笹井清範OFFICIAL|商い未来研究所

儲けるという字を
信じる者と書くように
信者をつくるのが
本当の商いである

 

「一人のお客の喜びのために誠実をつくし、一人のお客の生活を守るために利害を忘れる」とは商業界草創期の指導者の一人、岡田徹の言葉です。

 

「買いたいというお客があっても、めったに売ってはあげない」「心から一人の人を喜ばせることが、どんなに難しいことか」とは商業界創立者、倉本長治の『倉本長治短詞集』からの数行です。

 

商いの使命は、商品を通じてお客様に本当の喜びと満足を提供することにあります。ただ、その思いがどのように徹底されているかです。表面だけの親切心程度に終わっていることが多いのではないでしょうか。

 

「お客様がひと切れの潮鮭を見ているとき、本当は懐の財布の中を見ているんだよ」と言ったのはヨークベニマルの創業者、大高善雄さん。この意味がわかったとき、それに応えられる本当の商人になれるのです。

 

「それを売らないで済ませることができる販売員こそ、本当の商人」とは神戸の婦人服店、紅屋の松谷彰久さん。お客様には買っていただかないほうが、その人のためになるという商品もあるのです。

 

あなた自身がお客様の心になったとき、あなたの愛はお客様に届きます。そこまでなりきれる努力と精進を重ねましょう。そのとき、お客様はあなたを信頼する者、すなわち信者となってくれるのです。

この記事をシェアする
いいね
ツイート
メール
笹井清範

笹井清範

商い未来研究所代表
一般財団法人食料農商交流協会理事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

新刊案内

購入はこちらから

好評既刊

売れる人がやっているたった4つの繁盛の法則 「ありがとう」があふれる20の店の実践

購入はこちらから

Social Media

人気の記事

都道府県

カテゴリー