
十条まるっとバル
2022年5月19日
「まちゼミで学んだノウハウを全てぶち込んで開催した十条まるっとバル。まちゼミがなければ絶対に十条で開催しなかった十条まるっとバル。本当にまちゼミに感謝です」
こう語るのは、東京都北区を代表する商店街「十条銀座商店街」の小松克哉さん。ご家族3人でジュエリーショップを営んでいます。今では商店街の活性化に活躍する小松さんですが、最初からそうではありませんでした。しかし、まちゼミの実践を通じて、小松さんの意識が変わっていきました。
いま、小松さんが取り組んでいるのが5月27日、28日に初開催となる「十条まるっとバル」。5枚綴りのチケットのチケットを手に、44の参加店を楽しめるというもの。チケットは前売券3500円で、当日券4000円。一つの体験あたり前売りなら700円で、「まちバル」では飲食店で食事を楽しみ、「みやバル」では食事から雑貨までテイクアウトでき、「体験バル」では美容やマッサージなどを、各店のおすすめを堪能できるというイベントです。
私も楽しみにしています。
【十条まるっとバル】前売りチケット予約申し込み
https://onl.sc/JbeUJCz
この記事をシェアする
Share on facebook
いいね
Share on twitter
ツイート
Share on email
メール

毎日更新|笹井清範の

お客様を愛し、お客様に愛される商人に、元気と役立つ情報をお届けします
新刊案内


笹井清範 著

笹井清範|商い未来研究所

店よし客よし世間よし
三方よしに加えて未来よし
商人のみなさん
四方よしを目指そう
当研究所は、お客様を愛し、お客様に愛され、明るい未来を創造しようと努めるあらゆる商人の応援団です。「商業界」編集長として向き合った4000人超の商人から学んだ「選ばれ続ける店のあり方とやり方」を講演や研修、執筆を通じてお伝えしています。